
大崎市は宮城県北西部に位置し、山形県や秋田県に
隣接しています。
5つの温泉地が集結する鳴子温泉郷や紅葉名所
「鳴子峡」のある鳴子エリア、
仙台城へ移る前の伊達政宗の居城があった岩出山エリア、
寿司屋御用達のお米「ササニシキ」の
発祥の地でもある古川エリア、
6ヘクタールの広大な「ひまわりの丘」がある三本木エリア、
良質な地下水が豊富に湧くことから
おいしい日本酒などがつくられる松山エリア、
東北最大級の市やトマトが有名な鹿島台エリア、
そして、ラムサール条約登録湿地に指定された
蕪栗沼がある田尻エリアの
7つの魅力的なエリアがあります。

「マルシェinしかま2025」開催のお知らせ
開催日程:2025年11月2日

「秋の有備館ライトアップ」開催のお知らせ
2025.10.07

【仙台発着バスツアー】お好みの一本発見!酒蔵めぐり
2026年1月20日

【仙台発着バスツアー】大人だって学びタイ!社会科見学ツアー
2025年11月14日

「おおさき産業フェア」開催のお知らせ
2025.10.07

「陸羽東線まつり」開催のお知らせ
2025.10.07

秋のスイーツフェア
9月13日(土)~9月28日(日)

新しいウェブサイトが出来上がりました。現在、旧サイトと平行運用中です。
2025.08.28

旧サイトはこちら
2025.08.01
